ハンガー

空腹は精神衛生において最大の敵である。いや最大というのは嘘で、結局は悩みの本体がラスボスなのだが。とはいえその悩みを解消へと近づける為にも、健康的な食生活を維持して少しでも精神を安定へと持っていくのがよい。メシを食う気力がないときのために、すぐに食べられるものを常備しておくと吉だ。例えば俺の場合は、ウイダーとかのゼリー飲料が一番ストレスなくとっつける。

 

とはいえ、めちゃくちゃキツいときはメシを食わないことでなにか罪滅ぼしをしているような気になってくるから困りものだ。でも大丈夫。①お前に罪はないか、②お前の罪はその程度では償えないか、のどちらかであり、大抵は前者である。ま、なんか食おうや。

 

ところで、極端な空腹状態は本能的に死の危機を察知してパフォーマンスが上がる云々、感覚としては分かる。実際は上がっていると思い込んでいるだけな気もするけど。とにかく別の人格を降ろせるのは間違いない。だからまあ、たまに断食してみるのも悩み解消の一つの手段なのかもしれない。ただしこの状態を維持しようとするとどうなるか。当然餓死する。チーン。

 

という訳で、日々を生きるときにはまずこれを肝に銘じよう。

ハラが減ったらメシを食う。痛くなったらすぐセデス。

 

 

 

前置きはこの辺にして、本題に入ります。

ハンガーで頭挟むと首回るやつ楽しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ハンガー反射と言うらしいです)

極楽への風

天気というものはそれなりに変化があった方が良い、と思う。暖かい方が生命の躍動を感じるし、晴れていれば毛穴一つ一つが開かれるような開放感があって好きなのだが、晴れ続きだとなかなかどうして味のなくなったガムを噛み続けている気分になってくる。そんなシラけた晴れが味を取り戻すために曇りや雨はあるのだと思う、基本的には。

 

と述べた上で、今日の快晴はこの気候が永遠に続いてほしいと思うくらい心地の良い一日だったのだ。思うに、それを決定付けたのは風だったと思う。多分、風。

それはまるで極楽へと連れていってくれるんじゃないかと思うほどに最適な風速と涼しさだった。今日ほど鳥になりたいと思った日はない。いや、幸いにも最近なにか翼を得たような心境なのだ。もしかすると俺は今日、まごうことなき極楽にいたのかもしれない……。

 

ところで昼間立ち寄ったコンビニの駐輪場にスズメの死骸があった。いや、ホントに極楽に行ってどうすんだよ。

愛の短歌2019初秋

涼しさと寒さの狭間頼りたいわけではなくて触れたいだけだ

 

右手にボールペン左手に消しゴム だけど書かずにはいられなくて ※

 

選ばれなかった世界に抱擁を。選ばれずいる世界に祈りを

 

太陽も蛍光灯も明るさにさして違いはないかもしれない

 

暖かい いつまでも持ち続けるさ朝焼けの街を照らす松明 

 

 

 

※俺は左利きです、念のため

海に溶かす

今日、若洲海浜公園で海を見てきた。海を見つめるのは好きだ。頻繁に行くわけではないが、ふとした拍子に、そうだ、海を見よう、と思い立って行くと時間を忘れてしまう。いや、本当は時間を気にしつつ時間を忘れているのだが。とにかく、やはりいいものだなと感じた。

 

波のさざめきと身体にかかる飛沫の冷たさを思うと「心が洗われる」なんて言い方をしたくなるが、それは俺にとってちょっとズレた言葉の選択かもしれない。海を見に行く動機は「心を溶かす」ためである、と思う。波のうねりは汚れを落とすような動きではなく、手招きとしての動きに思える。その手招きに応じ、視線に心を乗せて海に溶かす、「見つめる」のである。そうやって溶かし切り、しばらくした後に海辺に立つ身体へと濃縮させて注いでから帰路につくのだ。

要するにリフレッシュ感というよりかは、海と一体となれるような感覚が好きなのである。心ここに有らず、地表の約7割に有り。

 

ところで、どちらかと言えば厳かな海の方が好きだ。つまり、傍らに生えているのは椰子の木ではなく松である方が俺の心は溶けやすい。どう言えば良いのだろうか、スカイブルーの海には空にそのまま流れ込み飛んでいける爽快な揚力が働いている。これに対して、ウルトラマリンの海は宇宙への沈下口である。そして俺はこのときの無重力にこそ惹かれ、そこに重さを感じたいのである、そんな感じだ。まあどちらが好きかはその時の気分とか状況にもよるだろうし、まずもって地元の海が俺にとっての海なのだから環境のせいもあるだろうけども、今は厳かで静謐な海が好きだ。つまり俺は結構厳かマニアなのである。

 

 

眠いので続けば続く(=続かないなら続かない)

可及的速やかに晴れなさい

日光が足りなすぎるんですが、マジでやめてもらっていいですか?日光っつっても家康のほうじゃないよ。なぜなら地名や場所は「ある」ので、足りなくなることはないから。

 

気狂うわホントに。梅雨はカス。だいたいなんだよ「つゆ」って、その名を名乗るなら梅雨の時期の雨に限ってめんつゆの性質を持つくらいの粋さがあってもいいんじゃないか。俺の生命線は冷凍うどんなのですが(安くて楽でまあまあうまい)、めんつゆを切らすと面倒くささが生に勝利して無事に餓死し、一人暮らしで発見者もおらず俺の身体は朽ち果ててしまうので、ここで蛆虫に遺言を告げておこうと思う。書き出しはどうしようか、こういうときは意外性が大切だな。「スーパーマーケットは我々にとってなくてはならない存在である。それなのになぜ横文字を使うのだろう。身近なものはなるべく漢字やひらがなを使ってほしいものだね。という訳で私の肉はスーパーではなく精肉店に置き、骨はチョークとして未来の子供の為に役立ててほしい。チョークって日本語でなんて言うのか知ってる?俺は知らないんだけど、予想してみませんか?俺はしませんが、あなたが予想することに意味があるのです。それではよろしく」これでいい。

 

腹が減ったのでメシを食うし、冷凍うどんじゃなくて納豆だし、めんつゆが降ってきたら臭くてたまらんし、明日は晴れるといいな(予報では雨だけども)。

音声入力テスト(ちゃんと喋るバージョン)

滑舌良くしゃべってみようと思いますコーヒーって飲むと覚醒するのはいいんだけど俺の体質なのか分かんないけど覚醒した状態でネガティブ方向に感情が触れる気がするからあんまりいいもんじゃないんだよなぁまぁ飲んじゃうけど別にそのネガティブ方向に触れていても覚醒の度合いの方が土合のメリットの方が欲しい状況であれば全然飲むに越した事は無いだけれども精神の安定のためには飲まない方が良いと言うことに最近気づきましたね今日は佐呂間町で何度だっけ30何度9度とか7度とかそんぐらいだったらしいよすごいよなぁ沖縄28度とかでつくば33度で北海道が39度南半球かって感じだよね昔自転車で遠軽からサロマ湖沿いに網走まで1日で行ったことがあるんだけど途中雨降っちゃったんだけどよかったなぁきれいだったなぁはじめての北海道だったし自転車乗るのも長距離乗るのも初めてだったからあの体験が自転車好きになる本当にキャンプとか自転車とかを好きになるきっかけだったのかなやっぱ北海道っていいんだよなぁ北海道で行った中で1番好きなのはやっぱオロロンLINEって言って稚内からどこだっけ留萌あたりまであの沿岸を行くところがあるんだけど稚内から手塩あたりまで行ったんだけどほんとにほんとに何もなくて信号もなくてそもそも人すら住んでなくて途中にちょっとした売店がある位だからやろうと思えば休憩なしで何キロ位かな30キロ位あるのかなもっとかな手塩まで足を止めずにまっすぐ走れるんだよねきもちよかったなぁあと途中豊富町で食ったカツ丼がめちゃくちゃうまかった後々調べたら結構有名な店らしくてほんとにねー1000円しない位だったんだよななんだけどなんだろう親指の第一関節もっとあるかなそれぐらいの分厚さのカツでカツ丼の蓋が閉まらない位こんもりとした丼だったんだようまかったはジューシーだったしあれは今まで食ったどのカツ丼よりもうまかったな次は道東に行きたいなぁ帯広とかまでは行ったんだけど釧路と根室に行ってないからあと襟裳岬とかなんて言うんだっけあの辺日高とかかな苫小牧でフェリーを降りて襟裳岬回って帯広行って釧路行って浜中町とか行って根室まで行って野付半島みて中標津空港から帰るみたいなのやりたいな野付半島行きたいんだよねトドワラみたいなのあるよななんかあの辺に昔幻の街があったってどっかで見たんだけどなんかカタカナ3文字で何とかって言うロマンあるよなその辺言ったら後はどうなんかなぁ残りは函館しか行ったことないなぁ函館から小樽だなそこの2つ行けば一通りは一応回ったって言うことになるのかなもう一回道北に行きたいなぁ稚内にある温泉てロシアの人が結構いるんだよなかなかあの国境の町というか辺境の地というかあゆの良いよなあと何だっけかなぁ猿払の手前あたりに湖があってそこでキャンプしたの忘れらんないなぁ8月下旬9月ごろ忘れたけどその辺に行ったんだよねちょうど秋になりかける秋入った位の時期だったんだけど静かなんだよなぁ他のキャンプ客もいたんだけど普通にしゃべったりしてるんだけどその喋り声があった上で静かなんだよなぁ北海道やっぱり違うよね北海道沖縄は自転車で回ってよかったなぁもちろん本州でも東北とか中国地方とかなんかやっぱり雰囲気の差はある気がするんだけど沖縄北海道は半分海外旅行みたいだねここではないどこかを求めてと言う奴だなお手軽ここではないどこかを求めてができるのがその2つかなぁ以上です

音声入力テスト

 現代っ子ここにきわまれると言うことで音声入力で文章書いてみたいと思いますやっぱ今日あっちの話でほんとに今日さーガチまじで8町は暑い暑いもう今エアコンガンガンに聞かせてるけどだんだんではないけど普通に20度設定位でやってますけどエアコンつけなきゃいけない位の温度に5月って今までやったことないよなって次前つったら20いっても25度とかでしょう25度位で真夏きたなって感じで断定され6月上旬とかの文字も安念けど関東の方わからんけど雲つくばに来てから初めて金ありがとうだってこの時期にエアコンつけなきゃいけないってないよねまじでそうそうiPad買ったんですよ最近なんか今までのタブレット末に伝えてはいたんだけどやっぱりまだ画面に書き込めることによって紙とペンを用意して机に向かうって言う労力を少しでも減らそうと思って買ったんですけど丸山ほんとに屋ですのファーウェイのタブレット使ったんだけど12,000位かな使えてはいたんだけどやっぱりねいざこっち使ってると全然違うわヌルヌルサクサクでで古いやつ売ろうと思って今中掃除したりさぁ他のものが一緒やろうと思って掃除したりするのめんどくさくて放置してたらこないだのファーウェイのさぁGoogle締め出しGoogle play締め出しみたいなやつあったじゃんあれのせいで場所によってはそれまでと多分値段かわんないんだけどゲオのオンラインショップで買取価格みたら0円になっててまじでほんとにiPad買ってからすぐいれば次に値段ついたのにもしかして鉄くず運賃が強い話せば最近まじで納豆豆腐キムチ卵ぐらいしか食ってねぇな近くにスーパーあるといいよスーパー行ってコスパちょっと高いんだよね肉とか魚とかです安くてタンパク質が取れて動物性植物性って考えるとやっぱりメインは納豆と卵になってくるわけよ手間と豆腐とかもだしほんとにそれぐらいしか食ってないなぁママがたまに外食したりはするけどそれぐらいしか経ってないから何か野菜とか売ってなくてビタミンCのマルチビタミンみたいなサプリメント一応気休めに飲んではいるんだけど全然植物食物繊維とかとってないから栄養偏ってる気がするけどまぁ毎日ラーメン食って下神田でしょそう考えるとスーパー近くの0っていうのはほんとに目に見えない割引というか家賃の割引というかリッチとかを考えるときについに家賃や好きだいいやっていうんだろう。利便性って利便性=スーパー間東京に駅の近くとかそういうものはあるんだろうけど何よりコンビニ最低コンビニ1番良いのはスーパーコンビニ金使っちゃうからダメだとかスーパースーパースーパーが近くにあるのはほんとにいいこと書いている犬を買いたい買って夕方散歩行くみたいなそーゆー生活いいよ損保のために犬飼ってる人いるんだろうね外出る理由になる前にどんな姿であれ雨が降ってなかったら傘昔親戚のバカ犬に噛まれて小指いつごろ高野小学校低学年の子子指噛まれてで何か買いたいわけを痛い強い狂犬病って言う言葉だけ知ってたから犬に噛まれて病気になるんじゃないかみたいなことをもっと下の子村時から吠える犬があんまり好きじゃなくて最近YouTubeとかで犬の動画見ると見てようやくなんか犬が好きになってきたかなって感じなんだけどだから回るかないずれ犬と俺と2人で50歳位になって愛の子愛の巣を築いていきたいと思いますそんなとこかな夏になったらそう鹿児島鹿児島に住みたいんでも暑い夏はほんとに冬がありつつあったかいとこに住みたくてで調べたら男だったら1月の最低気温みたいなので調べたら東京の最低気温と鹿児島の最低気温で2.5度位違うのかな冬の期間は3度の違いってでかいじゃん神戸東8度って全然違う事だったらほんとに寒いけど8度だったら全然散歩しに行く寒いなって思う散歩しに行く位全然くもなくできる強い沖縄も住みたいけどどうなんだろうなぁ暑いところずっと暑いところはそれはそれで良いとは思うせっかくだからバンコクとかジャカルタとか常夏の国ですみたい。ご夫婦が嫌いっていうか好きだけど真実を結するあの感じ底冷えする感じみたいなのが嫌なんでそうなんか調べたらそうそれで調べたら仙台の冬の最低気温よりもつくばの最低気温の方が寒いらしくてそれはそれは嫌になるよ今までより寒いところに来たバスちょうど良くあったかいところに住みたい台湾台湾台湾台湾台湾台湾台湾台湾いいねめっちゃ台湾て出て笑うんだけど台湾あったかいまでも夏にでも飯日流子流結局見るのは家俺ら夏の夜のビールを飲む打つのが俺らの幸福の形なわけよ結局そういうことなんだよね以上です